ベージュコーデ【40代・50代】似合わない原因・対策|ベージュパンツや上下ベージュも

ベージュコーデ、40代・50代になると「似合わない」人が続出。その理由と対策、ベージュのアイテムを使ったコーディネートを紹介します。ベージュパンツや上下ベージュコーデも。
ベージュコーデ【40代・50代】似合わないのはなぜ?
自分の肌タイプ=パーソナルカラーに合っていないから
ベージュが似合わない原因は、自分の肌タイプ=パーソナルカラーに合っていないから。
「ベージュ」といってもさまざまなベージュが存在します。イエロー寄りのもの、ピンク寄りのものなど。
まずは自分にはどんなベージュが似合うのかを知るところからはじめましょう。
↓とてもわかりやすいタイプ別パーソナル肌診断
どうしても似合わない色を着たいときは、顔から離す
肌タイプには合っていないけれど、どうしても着たい!!という場合、できるだけ顔から離れたところに取り入れましょう。例えば、ボトムスに取り入れるなど。
どうしても着たいアイテムがアウターなら、インナーに似合う色を持ってくる。
どうしても着たいアイテムがトップスなら、ストールやアウターに似合う色を持ってくる。
ちょっとした工夫で、似合わないベージュを着こなすことが可能です。
①ベージュコーデ【40代・50代】ボトムスに取り入れる
ベージュのカーゴパンツコーデ
真っ白いシャツのレフ板効果で美肌に♡美シルエットのベージュカーゴパンツにバッグのグリーンが差し色。
ベージュのカーゴパンツ
本格カーゴパンツのディテールを盛り込んだ美シルエットパンツ。人気のテーパードシルエットで細見え。
ベージュのクルーネックニットコーデ
グレージュ寄りのベージュニット×マスタードスカートの秋コーデ。ロングスカートはショートブーツが似合います。
ベージュコーデ、40代・50代もトライ
ベージュが似合わない原因と対策で、好きなベージュアイテムを上手に着こなしましょう。