50代のノースリーブ体型カバーコーデ|細見えする選び方&最旬コーデ

50代のノースリーブ特集☆二の腕が気になる50代に向けて、体型カバーするノースリーブの選び方と最旬コーデを紹介します。ちょっと意識するだけで変わってくるノースリーブコーデ。今夏は涼しくおしゃれにノースリーブを着こなしましょう。
Contents
50代のノースリーブ 、気になる二の腕・・・
50代、久々にノースリーブを着てみたら、鏡に映る”むっちり”もしくは”たぷんたぷん”とした二の腕に驚愕!!という経験はありませんか?
二の腕を出した途端「体重5kg増」というくらいの貫禄。
でも暑い日にはノースリーブを着たいし、素敵なノースリーブを見つけた時には欲しくなってしまうもの。
そんな時には、二の腕が太く見えない体型カバー効果のあるノースリーブを選ぶのがコツ。目の錯覚を利用して、すっきり細見せ。
①50代のノースリーブ|体型カバーのコツ
体型カバーのコツ 1. 肩先が隠れるフレンチスリーブを選ぶ
ノースリーブの肩ひもの部分が細いと二の腕の太さが強調されてしまいます。
できるだけ肩ひもは太め、例えばフレンチスリーブなど肩先が隠れたデザインのノースリーブが体型カバーにはおすすめです。
体型カバーのコツ 2. 肩パッド入りや折り込みの立体的なデザイン選ぶ
目立たない肩パッド入りのノースリーブや、肩先を内側に折り込んだ立体的なデザインのノースリーブなら二の腕がさらに細見え。
体型カバーのコツ 3. ギャザーやフリルつき
裾にギャザーの技ありノースリーブ
肩幅が広く、露出感を抑えたい50代におすすめのノースリーブ。内側に折りこまれたアームホール&裾にはギャザーの技ありノースリーブ。
ボリューミーなフリルつきノースリーブ
フェミニンなフリル袖ノースリーブ。すっきりとした身頃とのバランスが絶妙な1着です。
前から見ても横から見ても二の腕が気にならない♡1枚で堂々と着たくなる、主役級アイテム。
②50代のノースリーブ体型カバーコーデ|Tシャツ
ブラウンのノースリーブ×ロングスカートのワントーンコーデ。ストールなど小物はすべてベージュで統一。
M7 daysのノースリーブ
上質でシンプルなジャージーノースリーブTシャツ。色違いで毎日着たくなるノースリーブです。
ノースリーブに合わせたサンダル
スクエアトゥ×太めのヒールが印象的なサンダル。存在感のあるデザインでコーデの引き締め役に。
③50代のノースリーブ体型カバーコーデ|ボウタイ
M7 daysのノースリーブ
肩のギャザーがふんわりとした立体的なシルエットを作るノースリーブブラウス。
ノースリーブに合わせたバレエシューズ
どんな色にも合わせやすいシルバーのバレエシューズ。甲浅でコーディネートにヌケ感を与えます。
④50代のノースリーブ体型カバーコーデ|リネンシャツ
Scyeのノースリーブ
胸元の繊細なタックが美しいノースリーブシャツ。フレアシルエット&リネン混で涼感UP。
ノースリーブに合わせたかごバッグ
夏、大活躍間違いなしの白いかごバッグ。バリの伝統的な職人技が光るアイテム。サイズ感も◎。
50代、ノースリーブ着こなそう
気になる二の腕から上手に目くらまし♡体型カバーするノースリーブの選び方ポイントをおさえて、この夏は思い切りノースリーブコーデを楽しみましょう。